外来
患者さんへのメッセージ

外来は、13科の診療科と中央処置室、専門処置室、救急外来、内視鏡室、血管造影室があります。一日平均約500名の患者さんが来院されています。
在院日数の短縮、外来における高度な検査・治療の増加、高齢化に伴い複数の疾患を有する患者さんの増加により、外来看護師の役割は高まっています。私たち外来看護師は、患者さんが自己の病気と向き合って生活していけるように、必要時はケアマネージャや訪問看護師と連携して各々患者さんにあった日常生活支援・家族支援・不安や苦痛に対する支援を継続的に提供させていただいています。
常に「笑顔でわかりやすく丁寧な対応」を心がけております。
看護専門外来
予約制で行っています。
ストーマ外来 | ![]() 毎週月~木曜日午前、毎週月曜日午後に 「看護専門外来1」で皮膚排泄ケア認定看護師が担当します |
---|---|
フットケア外来 | ![]() 毎週火曜日午後1時30分から「看護専門外来1」で糖尿病看護認定看護師および糖尿病療養指導士が担当します |
リンパ浮腫ケア外来 | ![]() 毎週水曜日午前に「看護専門外来2」で緩和ケア認定看護師、リンパ浮腫療法士が担当します |
※看護専門外来の対象患者さんは当院の外来を受診し医師から指示のあった方です。
【サービスセンター】
対面式の説明スペースで患者さんとコミュニケーションをとりながら、各科から依頼される検査や入院の説明を分かりやすく行い、安心して安全に検査や治療を受けていただけるように支援していきます。
≪業務内容≫
|
![]() ![]() |